tatakau20dai’s blog

元銀行員/FP(個人資産)2級/日商簿記2級→サラリーマン兼個人事業主を目指して日々活動しています。若手社会人や苦学生、日々頑張っている方々にむけて知っておくべきお金の知識・節税・節約術を発信しています。

「収入」と「所得」の違い

 これからお金の勉強をしていく中で「収入」「所得」という言葉が何度か出てきますが、「稼ぐ」「守る」という観点で非常に重要なものになります。

 この2つの概念についてできるだけ分かりやすくお伝えしていきます。

 

「収入」とは?

 収入とは「稼いだお金」です。

サラリーマンのお給料や、会社で言う売上が収入になります。

世間でよく聞く年収〇〇万円や、年商〇〇億円と言うのは

「収入」のことを指しています。

 

「所得」とは?

 所得とは「収入から必要経費を引いたもの」です。

例えば、物を売って得たお金は「収入」。

その収益から仕入代や人件費などを差し引いたものが「所得」です

 

会社勤めの方はイメージしづらいかもしれませんが、会社員の方も

年収(収入)から給与所得控除(必要経費)を差し引いたものが「所得」として計算されています。

 

「課税所得」と「可処分所得

 実は所得には「課税所得」や「可処分所得」と言う概念もあります。

少し大雑把ですが、

課税所得は上記で説明した所得のうち「税金がかかる(課税される)部分のこと」

可処分所得は「税金や社会保険料などを引いた後の手取りのこと」です。

 

 

 これからお金の勉強をしていく上で「所得」と言う言葉は非常に重要になります。

次回は所得の内容をさらに深くお伝えしたいと思います。